« 顧問紹介に戻る
清水 紀美子(Shimizu Kimiko)

清水 紀美子

Shimizu Kimiko

Wellness Gate 医療顧問
医療法人社団紬愛会 新板橋クリニック副院長


プロフィール

『病気と闘うのではなく病気を卒業し、幸せになる医療をお届けする』を医療理念に、消化器専門医の夫と医療の古今東西に偏らない診療を提供するクリニックを目指し運営するかたわら、ホリスティックセラピスト、経営者、不動産オーナー、公認心理師、サウンドセラピストとしても活動。

中健次郎氏より気功を学ぶ。

故・金子雅俊博士より分子整合栄養医学療法を学ぶ。
分子栄養学研究所金子塾応用編卒業、日本成人病予防協会認定 健康管理士一般指導員、日本代替医療協会認定心療カウンセラー取得。
平本あきお氏より、瞑想、心理カウンセリング、コーチング、ライフキャリアデザインを学ぶ。
米国シータヒーリング®マスター&サイエンス取得。
ThInkにてアシスタントとしてインストラクター養成に参加。
国立音楽大学卒業。
PMC9期。
AWARENESS受講歴9年。
日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピー検定1級。

幼少期より病弱であるが故に様々な代替療法を経験する。
音楽家としてヨーロッパ留学中、自然療法や代替療法が普通の病院や薬局などでも選択できる文化を肌で感じ、自身も学び始める。
重度のアトピー、慢性腎炎、副腎機能低下症を分子整合栄養医学と心理療法で克服した経験から、栄養状態と心とマインド、身体の関連性について研究を続けている。
2006年より、各種心理療法や分子栄養学、音楽療法を融合した、オリジナルのボイスワークやヘルスコーチング、ヒーリングのセッションやセミナーをのべ1万件以上日米で開催。
また、ワタミ介護老人施設のモデルホームにて7年に渡り音楽療法を担当した経験から、幸せな老衰を文化にする大切さを痛感する。

現在はWellness Gate社認定ウェルネスバランスコンサルタントとしても、「病院は幸せを整える場所」という社会を目指し、クリニックの人材育成、チーム育成、患者様もスタッフも幸せが増える仕組み作りを行なっている。
「あなたのすべては愛」をモットーに、全ての人が最上級の幸せを自分で作れるサポートをすると決めている。


« 顧問紹介に戻る